2009年11月25日水曜日

Un traffico della spedizione.


先週からずーーっと納品ラッシュです!
出来たものを次から次へと発送。
でも、まだまだ終わりは見えません。。。
今日は、ギフト用にご注文いただいたシュシュをお届け。
そしてこれから、このシュシュたちを大量生産です!
目標100個。
いけるかな?いつもだいたい目標は高めです・・・(汗)

最近忙しいくってなかなかかまってあげられないので、
yukiどんちょっとふてくされ気味。
週末はいっぱいあそぼーねー!

2009年11月24日火曜日

Il primo giorno di Coosees.



銀杏臭漂う中、お天気にも恵まれて、
Coosees[コーシーズ(講師〜ズ)]デビューしました。
寒〜いなか、たくさんのかたにお越しいただき、
またご購入いただき、ありがとうございました!
売上の一部はARKに寄付させていただきます。

Cooseesデビュー戦。
なにも売れなかったらどうしよう。。。
っと心配していた9.00am。
終わってみたら・・・なんともりじおさん、おもり1個を残して完売!
Evaの動物たちにも里親さんがみつかり、
わたしも狙っていたふくろうも気が付けば里親さんと一緒に帰宅。
eccominも夜なべで作ったコースターや鍋敷き、
バックにシュシュたちも素敵なかたちと一緒に帰っていきました。
※商品の画像はFlickrにてご覧いただけます。

はじめての出店。
確かな手応えをかんじつつ、
Cooseesこれからも年に2回を目標にいろんな場所に出没予定。
今のところ、次回は春?
商品もいろいろ考案しますので、次回もお楽しみに☆
さてさて、会場の様子です。

▼もりじおさん作の看板。

▼もりじおさんショップ。

▼Evaの『Kyokoの部屋』ショップ

▼eccominショップ。


そして、最後の1枚。
マックくん。
ARKから素敵な素敵な家族のもとへ。
里親さんと一緒に遊びにきてくれました!
落ちている銀杏に終始夢中。
おいしかったかな?

2009年11月23日月曜日

Coosees@鬼子母神

雨が心配でしたが、
本日、手創り市開催です!
雑司ケ谷鬼子母神にてみなさまのお越しを
お待ちしております。
販売は9:00a.mスタートです。
どれもこれも一点もの、早いもの勝ちです!
レビューする予定が、作業におわれできませんでした。。。
会場でじっくりお楽しみ下さい♪

2009年11月20日金曜日

eccomin at quatre saions tokio.



[isn't knit...]

2009.12.14(mon)-25(fri)
quatre saisons tokio  
東京都目黒区自由が丘2-9-3
tel 03-3725-8590
http://www.quatresaisons.co.jp/

------------------------------------------------------------------------

素敵な偶然がかさなって、この度キャトル・セゾン・トキオさんにて
ニット小物の展示・販売をさせていただくことになりました。
eccominの小物をはじめて約1年。
今までの定番商品をはじめ、新しいバックやマフラーなどなど
たくさんのアイテムを企画&製作しています。

DMの発送は来週半ばを予定しています。
DMご希望のかたいらっしゃいましたら、メールにてご連絡下さい。
eccomin☆gmail.com(☆を@に変えて送信して下さい。)

2009年11月19日木曜日

Sono concentrata molto.

ここ数日、自分でもびっくりなくらい集中力があります。
ちゃくちゃくといろんなものを編んでは、はぎとじ、仕上げ。
の繰り返し。
今週末はいろいろ撮影をして、近々Flickrにアップします。



さてさて、はぎとじ&仕上げ作業のおとも、DVD鑑賞。
昨晩はずっと見たかった『グーグーだって猫である』を鑑賞。
そして、これをみたあとにグースカ寝ているyukiをみたら、
いつもより数百倍愛おしく感じました。
でもね。猫ちゃんはペットショップじゃなくても出会えるんです。
例えば、ARKとか。。。
ARKといえば、ホームページがリニューアル!
そして。。。Cooseesデビューも数日後に迫っています。
お天気いいといいな。
手創り市の商品に関しては、前日にちょろっとレビューします。
お楽しみに〜

2009年11月18日水曜日

eccomin 2009 Autum/Winter Collection vol.4


Art.E0905 七分袖プルオーバー ¥25,200(24000)
Art.E0911 ワイドパンツ ¥29,400(28000)

eccomin 2009 Autum/Winter Collection第四弾。
ちょっと間があきましたが、もうしばらくつづきます。
昨年作ったニットパンツがはきやすく、自分でも愛用しています。
今年はそのパンツをワイドにしました。
糸も少し太いものをつかってたっぷりヴォリューム感を。
ウエストはチクチクしないように、コットン生地を使用。
ゴムなので、着脱もらくちんです。
サイドにはポケット付き。こちらもウエストと一緒のコットン生地です。
BLK、チャコール、Lt.gray、パープルの4色展開です。
Lt.grayだけわたしの元に残ったのでわたし用。
実は、この色が自分ではきたかったわたし。ふふふ。

そして、トップスの七分袖プルオーバー。
人気者No.2。
こちらはおともだちからの注文がダントツトップ!
前はポケット2つ。背中は・・・



リボンになっています。
そうです、この生地の覚えていますか?
以前日暮里で一目惚れしたあの生地です。
Lt.grayと藤色ってあうんです。
背中とポッケにはさし色で生成りを使いました。
この糸も、フードコートと同じ糸。
とってもあったかくて軽い糸です。
こちらは、1色のみ。
ベストバージョンでパープルを作ったので、
そちらは第五弾で!

2009年11月17日火曜日

Chi sta guardando?

さっき気が付いたある視線。
編機をおもいっきり右に左に編んでいると、
体も自然と大きく動いてます。
いつもは編み針を見つめながら編んでるのですが、
ふっと顔をあげるとバチンっと目が合いました。
このこ。
リャマちゃん。



編機を2台はさんだ先にある作業机の上の棚にいつもいるこのこ。
もうかれこれ3年以上はここにいるのに、
この視線に今日きがついたわたし。
編機タイムの楽しみがひとつ増えました♪

さて、今夜ももくもく作業です。
目標2時就寝!