2010年7月29日木曜日
Tre cose. / 3つのもの。
昨日、ご依頼主に届いたお品たち。
ポーチ2つ、カードケースの3点セット。
最初は2つだったのですが、ちょっとわたしが勘違いしてしまい、
3点セットに。
並ぶとかわいいです。
気に入っていただけたようで、よかった〜
ポーチの中は、
こんな感じ。
編み地や色はご希望のもので作りました♪
さぁー、今日は涼しいので編機がんばますっ。
La strada non'e il cestino. / 道路はゴミ箱じゃないよー。
yukiのおおまたびらき。
ちょっと魚眼レンズぽく撮れた気が?!
気のせいかな。
今日お散歩中、yukiがぱくっと丸いものを口に入れました。
すぐに取りだそうと口に手を入れるとすでに飲み込んだ後・・・
ほんの一秒くらいの早業でした。
そのお口の臭いをかぐと、甘い香り〜
あめちゃんが落ちてたようです。
なぜーーー?!
時々、コンビニのチキンの骨とかスナック菓子一袋とかも
落ちていてビックリ。
道路はゴミ箱じゃないのになぁ〜。
でも、昔にくらべるとタバコの吸い殻は減っている気がします。
話は変って。
ただ今同時進行でいろいろ作りすぎてます。
バック、スカートサンプル、コースターにショルダーバック、
マフラー、そして棒針編みの作品などなど。
どれもこれも中途半端なので、今週後半はじゃんじゃん完成させるぞーーー!
2010年7月27日火曜日
Piano piano... / ゆっくりゆっくり。
今日はご注文のお品たちを発送完了でひと段落。
あとは修正待ちです。
とってもカメなわたしですが、小物のサンプルたちも
ちょびちょび出来上がってきました。
でも、お洋服はまだゼロ・・・
もう8月もそこまできているというのに。
来月には、いろいろな先にお仕事を依頼しなくてはなので、
編み地をたんまり用意しなくてはです。
ひーーーー。
焦っても仕方ないので、とにかく作るのみ!
話はかわって、先月のARKのボランティアのとき、
みんなに散歩短いよーーー。
っと言われて大変反省したので、
その日から一気にお散歩が長くなりました。
最初はわたしがしんどかったのですが、
一ヶ月以上たつので、少し楽になってきた気がします。
体力ついてきたのかも。
そして、yukiも食欲は旺盛ですが、体が引き締まってます。
いいかんじです。
2010年7月26日月曜日
La nuova sedia. / あたらしい椅子。
Che caldo...! / あっついー。
yukiさん、あついのでハウスから顔だけはみ出してます。
わたしもあついのが本当に苦手です。
そんなわけで、なんだかいろいろ動きがスロー・・・
ニットを作っているからという理由ではありませんが、
冬のほうが断然好きです。
さむーーい空気の中、お布団にくるまってぬくぬくしているのが
いちばんの幸せ♡。
それはさておき、木曜日に届く予定が結局次の日に到着したあるもの。
週末に組み立てました♪
さっそくつかってますが、いい感じ。
思い切って、買ってよかった。
明日素敵に写真をとってアップしまーす!
土曜日は、念願のプール(市民プールですが。。)に行って
夏休みっぽく過ごせてとてもいい気分転換。
すこし日に焼けました。
そんなわけで、今日はDM用の作品づくりを。
想像以上にいいかんじに完成〜♪
今年のモデルは最高の人材なので、
作品もいつも以上に気合いを入れて作ってます。
そろそろ撮影のアポいれなければ〜
2010年7月22日木曜日
La torre del filo. / 糸タワー。
2010年7月21日水曜日
Che cardo... / あつい。
2010年7月19日月曜日
2010年7月18日日曜日
Le cartoline carine♪ / かわいいカードたち♪
2010年7月16日金曜日
Ha passato tre anni quando Loo e' partito a paradiso... / ルーの三回忌。
2010年7月15日木曜日
La cena con le amiche. / 女子会。
昨日の夜は、今年2回目のお誕生日ディナーでした。
あまりに素敵なお店だったのでめずらしく、
携帯でバシャバシャ写真をとりました。
といっても2枚だけ。。。
やっぱり食欲にはかてません〜
とにかく、野菜が好き!っというかたには
すごーーーくおすすめのお店です。
ビストロ間
携帯画像なので素敵具合があまり伝わらないかもですが、
盛りつけがすばらしいバーニャカウダ。
もちろん、お味も最高です。
一緒にでてくるパンもすごーーくおいしい。
コースになっているのですが、
このほかに、前菜、メイン、しめのおこげにデザートがついてます。
デザートは・・・
またまた、名前いり〜
店員さんたちがHappyBirthdayをうたってくれました。
ミルクティーのシャーベットおいしかった〜♪
そして。
またまた素敵なプレゼントをいただきました。
さる年生まれなので、abisteのキラキラさるのストラップ。
バナナつき。
か、か、かわいい♡
そして、SABONのバスソルトー!わぁい!
そして。
なんと、お店からお花のミニブーケもプレゼントしていただきました。
こんなのはじめて。
恵比寿に行かれる際はぜひ〜☆
そして、いつも楽しいおいしい誕生日会をありがとうございま〜す♪
あまりに素敵なお店だったのでめずらしく、
携帯でバシャバシャ写真をとりました。
といっても2枚だけ。。。
やっぱり食欲にはかてません〜
とにかく、野菜が好き!っというかたには
すごーーーくおすすめのお店です。
ビストロ間
携帯画像なので素敵具合があまり伝わらないかもですが、
盛りつけがすばらしいバーニャカウダ。
もちろん、お味も最高です。
一緒にでてくるパンもすごーーくおいしい。
コースになっているのですが、
このほかに、前菜、メイン、しめのおこげにデザートがついてます。
デザートは・・・
またまた、名前いり〜
店員さんたちがHappyBirthdayをうたってくれました。
ミルクティーのシャーベットおいしかった〜♪
そして。
またまた素敵なプレゼントをいただきました。
さる年生まれなので、abisteのキラキラさるのストラップ。
バナナつき。
か、か、かわいい♡
そして、SABONのバスソルトー!わぁい!
そして。
なんと、お店からお花のミニブーケもプレゼントしていただきました。
こんなのはじめて。
恵比寿に行かれる際はぜひ〜☆
そして、いつも楽しいおいしい誕生日会をありがとうございま〜す♪
KYOKO SAN FAIR at SI-HO SUP.
cooseesめんばーのE.Lちゃんが日本初の展示会をします!
お近くに行かれる際は、ぜひぜひのぞいてみて下さい♪
お近くに行かれる際は、ぜひぜひのぞいてみて下さい♪
日時: 7/16(金)~7/20(火) 12:00~20:00
場 所: SI-HO SUP直営ショップ
住所:東京都渋谷区神宮前5-29-10 (キャットストリート沿い)
※ココに地図があります。http://www.sihosup.co.jp/shop/info.html
Tel 03-6427-9025
2010年7月14日水曜日
Ho fatto buon shopping♪ / いいお買い物♪
2010年7月13日火曜日
Ho trovato i francobolli carini. / かわいい切手みーつけた。
ちょこちょことHPをいじっています。
今日から、"gallery"よりeccominのニット小物のカタログ
のPDFがダウンロードできるようになりました。
よかったらご利用ください♪
今日はお昼から出っぱなしで、よーく歩きました。
郵便局→青色申告会→材料買出し→YOGA→帰宅→yuki散歩。
久々に万歩計が10000歩突破。
今日はよく眠れそうです。
そして、郵便局でかわいい切手発見。
動物の親子たちの切手です♪
80円切手で "欲しい!" と思うものはひさしぶり。
1シートだとあっという間になくなってしまうので。
なくなるまえにまた買いにいこ。
2010年7月12日月曜日
E' venuto bene con questo merletto♪ / このレースとってもいい感じ♪
2010年7月11日日曜日
Il chouchou del mio favorito. / おきにのシュシュ。
何かわすれてるな。っと思っていたのですが、
個展の時、実はたくさん作った新色のシュシュたち。
すっかり写真を撮り忘れてしまいました。
残ったシュシュからお気に入りをひとつ。
最近は毎日これを使ってます。
夏はほとんど白いTシャツをきているので、
さし色になってとても気に入っています。
お洗濯もOKです。
(この色は展示会のみの販売でした。)
そして、先日から量産開始した秋冬のシュシュたち。
なかなかいい感じに出来てきてます。
今年はイベントが多くなりそうな予感なので、
ちょっと多めにいろいろ仕込みます。
でもすでにスタートが遅いので、
早く次のステップにいかなくては!
来週はほとんど雨みたいなので、編機三昧、家にこもりま〜す。
2010年7月9日金曜日
Come sono le fagioli. / お豆みたいな。
2010年7月8日木曜日
Gira la testa... / あたまがぐるぐる...
SALDI! / セールのお知らせ。
今日から編機作業開始。
このまま、編機な日々がはじまります。
あしたは2010Collection第一号を編み始めようかと。
もう遅いくらいで、焦らなくてはなのですが、
のんびりやってしまっています。
最近、お昼寝は体にいい。ときき、
お昼寝もしてます。
それくらいのんびりやっています。
でも、ついつい夜更かししてたりするので、
結局体によくないのかも。
それはさておき、来月maroneさんで行われるイベントのお品も製作中。
展示会でも人気だったお豆ブローチを出そうと思っています。
新色のみの全て一点もの。お楽しみに〜!
たのしそうなイベントなので近かったらとんでいきたいのにな。。。
あとひとつ。
今日から、maroneさんのwebshopでお花シュシュが20%offになりました。
この色1点だけですが、この機会にぜひ〜♪
cucirinaさんでもそろそろsaleがはじまっているはず。
気になるかたはお問い合せください。
2010年7月6日火曜日
Ho hatto un carino Chouchou! / かわいいシュシュができました。
モヘアのドアップ。
モヘアを見るとFIRENZEにいたころを思い出します。
(モヘアのプレゼン作品を作っていたのです。)
今年の秋冬も、ブローチをたくさん作ろうと思っています。
その中のひとつがモヘアを使ったもの。
あだあたまの中で完成しているだけですが、
今週中にはサンプル仕上げよー
さてさて、先週くらいからニットのヘアアクセいろいろを
作っています。
eccominのではなく、野口智子のお仕事です。
10月くらいに発売予定のムック本のです。
ヘアゴムに初挑戦し、ちょっと味をしめました。
もしかしたらeccominでもヘアゴム登場かもしれません。
そして、今は鉤針で編むシュシュを製作中。
モーレツにかわいいのが編めました。
画像をのせられないのが残念。。。
eccominでも作りたいくらいですが、
この本は、作り方も丁寧にのっている本なので、
きっとだれでも編めるはず。
また発売のころにご案内させていただきまーす!
そして。
今日、小学校の頃からかよっている整形外科にいってきました。
腰痛の原因判明。
10年前にも同じ症状があたようです。
まだ軽いようなので、今のうちにしっかり直します!
2010年7月5日月曜日
Devo correre! / 走らねば!
2010年7月3日土曜日
Yuki mi fa ridere molto...! / 笑かしてくれるわね〜yuki!
先ほど、毛糸だまの冬号作品を送り出し、
ちょっとココロが軽くなりました。
でも、いつも送る時はどきどきです。
つづいて、もう1個の締切も月曜日。
なので一息入れずにがんばりますっ。
これが終わったら、ご注文品(パンバックやショルダーバックやお財布などなど)
にとりかかりますので、みなさまもうしばらくお待ち下さいー!
そして。
個展のDM用の作品を作り始めなくては。。。やることいっぱい。。。
そんな中、yukiがだいぶ笑わせてくれています。
確保の写真。
うまい具合に容疑者っぽく撮れました。
暗闇の中、また悪さをしていたyuki。
なんと、ゴミ箱に顔を突っ込み中をあさっていたところ、
ナイスタイミングでタマにみつけられ、
そのままふたがじぶんでは取れなくなってしまったの図。
ハウスに入って反省中。
ホント、わらかしてくれます。
ちょっとココロが軽くなりました。
でも、いつも送る時はどきどきです。
つづいて、もう1個の締切も月曜日。
なので一息入れずにがんばりますっ。
これが終わったら、ご注文品(パンバックやショルダーバックやお財布などなど)
にとりかかりますので、みなさまもうしばらくお待ち下さいー!
そして。
個展のDM用の作品を作り始めなくては。。。やることいっぱい。。。
そんな中、yukiがだいぶ笑わせてくれています。
確保の写真。
うまい具合に容疑者っぽく撮れました。
暗闇の中、また悪さをしていたyuki。
なんと、ゴミ箱に顔を突っ込み中をあさっていたところ、
ナイスタイミングでタマにみつけられ、
そのままふたがじぶんでは取れなくなってしまったの図。
ハウスに入って反省中。
ホント、わらかしてくれます。
2010年7月2日金曜日
Che strano!Le mani di Yuki. / なんておかしなyukiの手。
登録:
投稿 (Atom)